●過去の浸水被害等を踏まえ、地域の声を反映させたインフラ整備に取り組みます。
●歴史的文化遺産をいかした地域づくりや、道路網整備と吉備線LRT化に力を注ぎます。
●豊かな自然環境の保全に努め、河川敷や道路沿線の清掃、除草、不法投棄ごみ対策に取り組みます。
●子育てをしながら、安心して働ける環境整備を推進します。
●保育園の保留児ゼロや病児保育、放課後児 童クラブの支援と、子育てボランティアの拡充に取り組みます。
●障害児保育事業や発達障害者の支援事業を推進します。
●高齢者が住み慣れた地域で安心して暮せるよう在宅医療・在宅介護を推進します。
●地域包括支援センター事業を拡充し高齢者の相談機能と満足度を高める取り組みをします。
●市有施設や空地の有効利用と、高齢者の社会参加に取り組みます。
●障害のある人の日常生活をより円滑にする、まちづくりと自立支援事業の強化を図ります。
●農業基盤の整備や、地域農業の振興に力を注ぎ、経営強化と生産者の高齢化対策に取り組みます。
●有害鳥獣による農林水産業への被害防止策の強化に取り組みます。
●地域の中小企業支援や、吉備路観光の促進、地域イベントの振興、商店街の活性化に取り組みます。